Xで話題アニメ注目記事

森川ジョージ氏、新作ガンダム「機動機動戦士Gundam GQuuuuuuX」への「違和感」ポストが反響

SHARE

  • 「はじめの一歩」で知られる漫画家・森川ジョージ氏が、自身のX(旧Twitter)でガンダム新作『Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』に対し「すごい違和感」と率直な感想を投稿。指摘したのは、「宇宙世紀のはずなのにスマホ・改札口・電線など現代的すぎる演出」。投稿は4月16日午前時点で225万回以上の閲覧数を記録し、ネット上でも賛否を呼んだ。

投稿の真意(本人の追加説明):

  • 森川氏は「違和感はむしろ意図的であり、優秀なスタッフがやっていることだから楽しみ」とフォロー。
  • 「いちゃもんをつけたいわけではなく、純粋に楽しんでいる」と強調。

高千穂遙氏(SF作家)の反応:

  • 森川氏の意見に同調し、「未来をリアルに描いても結局は古びる。現代的なデザインがちょうどよい」と説明。
  • 「作品の賞味期限は50年。だからこそ“いまっぽさ”が必要」と、SF視点からの補足を行った。

ネットの反応

2: 名無しさん 2025/04/17(木) 11:46:01.03 ID:riAWX
シン・ゴジラや仮面ライダーと同じ手法

有名な原作で視聴者を掴む
肝心の中身は2の次3の次で駄作だらけ

74: 名無しさん 2025/04/17(木) 13:32:22.87 ID:qgR5r
>>2
シンゴジラも
酷かった

3: 名無しさん 2025/04/17(木) 11:48:50.55 ID:XtLA9
というか今作まじでつまらん、AGEの方がマシ

4: 名無しさん 2025/04/17(木) 11:48:58.40 ID:AQqLH
手塚治虫もアトムも受話器で連絡してたね

64: 名無しさん 2025/04/17(木) 13:12:15.50 ID:xwSmE
>>4
エイリアンシリーズに出てくる宇宙船のモニタ類はブラウン管。

6: 名無しさん 2025/04/17(木) 11:52:02.55 ID:fJ8dH
いや・・・ガンダムファイトの系譜だろ?
違和感ないだろ。

7: 名無しさん 2025/04/17(木) 11:52:26.60 ID:EJQ2U
言うてガンダムは1979年だからRX79だし宇宙世紀と西暦は連動してんじゃん
現代社会に宇宙とモビルスーツだけを追加してるのがマンダム

55: 名無しさん 2025/04/17(木) 13:00:16.08 ID:C0FSQ
>>7
ガンダムはRX78だぞ

9: 名無しさん 2025/04/17(木) 11:59:41.37 ID:ZeoXV
現代のHDDのような部品も出てきたけどこの辺はあえてやってんだろ
未来っぽいものをだすと陳腐化も早いし

10: 名無しさん 2025/04/17(木) 12:00:19.40 ID:ttF98
メタ的には近代文化が存在してないと若年視聴者がついてこれないってことだろうが
まー何らか理由付けは作ってるでしょ

13: 名無しさん 2025/04/17(木) 12:03:46.80 ID:uHMLD
別世界線設定の小道具だと思ってる

14: 名無しさん 2025/04/17(木) 12:06:28.81 ID:LpbCA
お前はまず一歩を終わらせろ

16: 名無しさん 2025/04/17(木) 12:10:31.85 ID:b7MUo
庵野だからわざと入れてる

17: 名無しさん 2025/04/17(木) 12:14:41.20 ID:5k257
米津玄師の主題歌を聴こうと思って見ただけの
ファーストガンダムしか知らないオッサンだけど
何か面白いよ

20: 名無しさん 2025/04/17(木) 12:18:36.52 ID:UUzkh
>>1
>森川ジョージ
> 1966年1月17日生まれ(満59歳)

59歳のジジイが深夜アニメとはいえ「ガンダム」に物申すってwwww
恥を知れ

41: 名無しさん 2025/04/17(木) 12:36:24.34 ID:GPXcV
宇宙世紀をなぞる意味が後半ストーリーに出てくるのかな
オリジナル世界観でも良かったやんってならなきゃいいけど

42: 名無しさん 2025/04/17(木) 12:36:26.49 ID:nBV8t
しかしまぁ現実として既存の科学技術の進化は急激に鈍化してるよなぁ。アポロの頃の勢いのままで宇宙開発してたらとっくに月面基地やスペースコロニーあるだろうに。
その代わりネットだのAIだのまったく新しい技術にリソースが向いてるけど。

50: 名無しさん 2025/04/17(木) 12:47:40.07 ID:KE336
ゲーム意識したバトル物とか要らんから。
水星も途中から観なくなったわ。

60: 名無しさん 2025/04/17(木) 13:06:34.51 ID:OC12e
早くハサウェイの続きを作ってくれよ
聖ガンダム学園みたいなのはもういいよ

75: 名無しさん 2025/04/17(木) 13:37:53.09 ID:bmxcI
>>60
これ

ハサウェイなんか半年に一回出さないと忘れ去られた

61: 名無しさん 2025/04/17(木) 13:10:00.19 ID:pPAGY
同人ガンダムで初代をうんこにしていくの何度目だっていう

68: 名無しさん 2025/04/17(木) 13:20:08.65 ID:uVzHv
しょがないよ、GO出した読売が悪い
庵野は初代ライダーもガンダムも見たこと無いって過去に公言していた
それにメイン構成、シナリオ任せたからね
ライダーはスカイに初代落とした2次創作
今回もどちらかと言うとオリジンの2次創作と演出はシャフトのパクリってもっと酷く
極めつけは、指摘の違和感、宇宙世紀と言う設定無視して時分の我を出す為のガジェット演出
酷いとしか言えないよ
もうシャアがWing0で戻ってきてギャグにした方が未だマシ

スレッドURL: https://talk.jp/boards/newsplus/1744857498

おすすめの記事

最新の記事