2025年5月31日(土)、フジテレビ土曜プレミアム枠にて『世にも奇妙な物語 35周年SP~伝説の名作 一夜限りの復活編~』が放送決定。ストーリーテラー・タモリが自ら選んだ「もう一度観たい」奇妙な名作5本が一夜限りで蘇る。
◆ 35年の軌跡に選ばれた“珠玉の5本”とは?
『世にも奇妙な物語』は1990年にレギュラードラマとしてスタート。心理スリラー、ホラー、コメディ、SF、ファンタジーといった多彩なジャンルを20分という短編で描くスタイルが、視聴者の心に深く刻まれてきた。
今回は番組の顔であるタモリが、記憶に残る伝説的エピソードを厳選。その中でも本人が最も印象に残っている作品として挙げたのが、あの「ズンドコベロンチョ」。
ネットでも話題は大盛り上がりだ。
◆ ネットの声:「あの話ももう一度観たい!」熱望コメントが続々
SNSでは「自分にとっての“奇妙な名作”」を挙げる声が続々と寄せられている。
🔥視聴者の“記憶に刻まれた”エピソードたち
- 「順番に死んでいくやつが印象に残ってる。最後の場面はジェットコースターだったかな?」(@horu_su)
- 「ミノタウロスが出てくるやつとても印象に残ってます。アリアドネの糸、だったかな?」(@tmym_231172)
- 「子供の頃に見たすごろくの話が怖かった。進んだコマ通りに仲間が死んでいくやつ」(@bdulmn)
- 「校庭に椅子でカウントダウンされてて、0になると世界が終わる話、ずっと覚えてる…」(@sio_024_)
😂インパクト重視な人気作
- 「イカリングかと思ったらオニオンリング、みたいなやつしか覚えてない。覚えてる人いる?」(@9Bzrkm)
- 「“蛇口”ってだけで震えたw」(@_Laills)
- 「“日の出通り商店街いきいきデー”、商売道具で戦う話とかもう一度観たい!」(@kazuko0310)
😭心に沁みる“感動系”の名作
- 「倉科カナ『相席の恋人』、三浦春馬『明日へワープ』は何度見ても泣ける」(@naru_station)
- 「“理想のスキヤキ”大好きだから入ってて欲しい」(@73z_ff0z)
- 「“おばあちゃん”が1番トラウマだった…」(@kermiteru)
👤タモリの裏話も話題に
- 「ズンドコベロンチョって何だ?気になる!」(@hirot20221111)
- 「おでんの“見た目のカット”に怒るAD…タモリ節すぎて笑った」(まとめコメント)
◆ タモリが語る、“奇妙”な撮影裏話
「お腹が空いて撮影用のおでんを鶴ちゃんと食べたら、ADに烈火のごとく怒られた。見た目のカットがあるって(笑)」
そんなタモリの軽妙なエピソードに、ネットでは「現場のリアルが最高」「それでも怒られないタモさんの立場w」などの声も。
◆ 放送情報
📺 番組名: 『世にも奇妙な物語 35周年SP~伝説の名作 一夜限りの復活編~』
🗓️ 放送日時: 2025年5月31日(土)21:00~
📡 放送局: フジテレビ系列
※放送される5作品の詳細は後日発表予定。公式続報を待て!