Xで話題アニメ注目記事

劇場版『チェンソーマン レゼ篇』、米津玄師が主題歌「IRIS OUT」続投!大迫力の新予告&新キャスト4名解禁で期待最高潮【9月19日公開】

SHARE

藤本タツキ氏原作の人気漫画「チェンソーマン」は、借金返済のためチェーンソーの悪魔・ポチタと底辺の生活を送るデビルハンター・デンジが、“チェンソーマン”として悪魔を狩る物語です。アニメ最終回から直接繋がる「レゼ篇」では、デンジが偶然出会った少女・レゼに翻弄されながら、予測不能な運命へと突き進む姿が描かれます。

米津玄師の主題歌「IRIS OUT」:作品世界を彩る新たな音

劇場版の主題歌は、テレビアニメシリーズのオープニングテーマ「KICK BACK」に続き、米津玄師さんの新曲「IRIS OUT」(アイリスアウト)に決定しました。本予告映像の中で初めて公開された「IRIS OUT」は、作品の世界観を見事に表現しており、米津さん自身も「原作のレゼが写ってるページを四六時中開きっぱなしにして睨みつけながら作りました。よろしくお願いします」とコメントを寄せています。

この発表に対し、ファンからは「まじでレゼ編らしい曲で凄い 原作理解が毎度凄い」と、楽曲が原作の雰囲気に合っていると絶賛する声が上がっています。一方で、「米津玄師好きだけど有名アニメは米津玄師ばかりだよな…もっと多くのアーティストにチャンス与えて欲しいけど、、」といった、米津さんの楽曲起用が続くことに対する様々な意見も聞かれ、改めてその影響力の大きさがうかがえます。

——————————————————————————–

本予告解禁!MAPPAによる大迫力の戦闘シーン

同時に解禁された本予告映像では、憧れのマキマと不思議な魅力を持つレゼの間で揺れ動くデンジの様子が描かれます。そして一転、主題歌「IRIS OUT」に乗せて、アニメ制作スタジオMAPPAによる大迫力の戦闘シーンが映し出され、そのクオリティの高さに圧倒されます。

ファンの間では「作画が原作寄りになっててマジでノーベル賞」「スタッフのチェンソーの本気度が一段違うんよな 本当に感謝 最後までこのクオリティでやれば伝説になる」「監督交代でどうなるかなと思ってたけどすごい良い感じやん!!楽しみいいいいい」といった期待の声が多数寄せられており、映像のクオリティと新たな監督体制への強い期待が感じられます。

——————————————————————————–

豪華新キャスト陣が「レゼ篇」に参戦!

劇場版をさらに彩る新声優キャスト4名も一挙に解禁されました。新たに「チェンソーマン」の世界へ参戦するのは、以下の豪華声優陣です。

  • 副隊長:高橋英則(公安対魔特異2課)
  • 野茂:赤羽根健治(公安対魔特異2課)
  • 謎の男:乃村健次
  • 台風の悪魔:喜多村英梨

高橋英則さんは、初めて「チェンソーマン」の世界に参加するにあたり、「チェンソーマンの世界観に圧倒されました。一人一人のキャラクターの濃さ。私は副隊長をキャスティングしていただきましたが、ご覧になる皆様の記憶に残るキャラクターになれれば幸いです。アクションシーンも満載で、迫力のあるセリフの掛け合いもお楽しみに!」とコメントを寄せています。

特に喜多村英梨さんの起用については、「キタエリはてっきり『ハロウィン!』で来ると思ってたからちょっと予想外だw」「喜多村英梨生きとったんかワレェ!」といった、サプライズと喜びの声が上がっており、ファンの間でも大きな話題となっています。

——————————————————————————–

公開に向けて高まる期待感

劇場版『チェンソーマン レゼ篇』は、2025年9月19日(金)に全国公開されます。新たな主題歌、大迫力の予告映像、そして豪華な新キャスト陣の発表により、その期待感はますます高まっています。デンジとレゼが織りなす予測不能な物語、そしてMAPPAが贈る圧巻のアクションシーンに、ぜひご注目ください。

おすすめの記事

最新の記事