概要
青木 歌音(あおき かのん、1992年8月13日 – )は、日本のYouTuber、タレント、元女子アナウンサー。元男性として生まれたが、性別適合手術を経て女性となったトランスジェンダーである。YouTubeチャンネル登録者数は60.7万人(2025年1月時点)。
生い立ちと性別違和
東京都目黒区で生まれる。幼少期から自身の性に違和感を覚え、幼稚園の頃には男女の役割の違いに疑問を持っていた。中学生になると、周囲の男性との違いを自覚し始め、性別に対する強い葛藤を抱えるようになる。
性別適合手術と家族との関係
高校3年生で女性ホルモン治療を開始するが、厳格な父親との関係は悪化し、高校卒業後に家を出る。キャバクラ勤務などを経て、22歳で性別適合手術を完了し、戸籍上の性別も女性へと変更した。父親とは一時絶縁状態にあったが、後にYouTuberとしての成功を通じて関係が修復された。
YouTube活動
2015年よりYouTube活動を開始。「元男の子YouTuber」として注目を集め、日常生活の様子や過去の経験を赤裸々に語るコンテンツを配信。元野球少年という経歴を活かし、スポーツに関連する動画も投稿している。
メディア出演
- 『チャンネル生回転TV Allザップ!』(BSスカパー!、2015-2016)
- 『お願い!ランキング』(テレビ朝日、2016)
- 『人生が変わる1分間の深イイ話』(日本テレビ、2016)
- 『月曜から夜ふかし』(日本テレビ、2017)
- 『ハートネットTV』(NHK Eテレ、2018)
- 『よるのブランチ』(TBS、2022)
- 『そこまで言って委員会NP』(読売テレビ、2022)
セクハラ・性加害の告発
2025年1月、自身のYouTubeチャンネル内で、過去にBSスカパー!の番組制作会社の関係者からセクハラ被害を受けていたことを告発。また、TKO木下隆行から性被害を受けたことをXで告発し、大きな話題となった。
人物・趣味
- 父は日本人、母はスペイン系フィリピン人。
- 趣味は旅行、食べ歩き、ダム巡り、語学学習。
- 特技は韓国語、カラオケ、本田翼のものまね。
- 目標はYouTube登録者数100万人、プロ野球の始球式参加。